J-ships 第36号

イカロス出版(株) 「J-ships 第36号」
J-ships
5月11日発売
A4版 120ページ \1500(税込)

特集 海上自衛隊
■ “ひゅうが” “そうりゅう”期待の新造艦が続々!「海上自衛隊」 2009年3月、空母のようなシルエットをもった最新のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」がついに就役し、世界最大のAIP潜水艦「そうりゅう」もまた戦列に加わった。常に先進の艦艇を導入し続け、世界でのトップクラスの実力を持つとされる海上自衛隊とはどのような“海軍”なのだろうか。そこで今回は海上自衛隊の今をクローズアップ。保有する全艦艇から、護衛艦隊をはじめとする艦隊の編成、組織、艦艇を動かす隊員たちの仕事、そして五大基地の見どころに至るまで、海上自衛隊のすべてを網羅する大特集だ 
●ついにこの日が来た「ひゅうが」就役!
●海上自衛隊概論
●列島を護る水上部隊の主役 護衛隊群
●必殺の威力秘めた大いなる鉄鯨たち 潜水艦隊
●地域密着の沿岸防衛隊 地方隊と地方配備部隊
●世界一流の掃海職人たち 掃海隊群
●作戦を支える縁の下の力持ち 補給隊・輸送隊
●着々進む知られざる任務 海洋業務群・開発隊群
●天駆ける海自の翼 航空部隊
●船乗りを鍛える海の養成所 練習艦隊
●世界で活躍する海自隊員 海上自衛隊 in Action!
●ここを見ればすぐ分かる 護衛艦見分け方講座
●艦を支える精鋭たちのお仕事 5分隊と職種を知る
●“二士”から“将”まで 海の出世物語 海自の階級制度
●明日の海自の主力たち 計画・建造中の自衛艦
●横須賀・呉・佐世保・舞鶴・大湊〜海上自衛隊五大基地のすべて
◇佐世保に姿を現した原子力空母「ジョン・C・ステニス」来航 
◇今、海保の船艇から目が離せない!「しきしま」「りゅうきゅう」が海賊退治を指南!! 
◇極寒!巡視船「そうや」冬のオホーツク海をゆく!!海氷観測密着リポート ほか。
【綴じ込み付録】海保船艇ハンドブック


コンセプトは、単に艦船マニア向けと言うより、これを機会に艦船にも目をむけてもらおうと言うものなのですが、既に艦船に親しんでいる方々にとっても、楽しめる内容と思います。
これを片手に、新たな艦船ファンが増える事を期待しています。

「Fleet Information」で、写真、記事など、お手伝いさせていただきました。


その範囲で、正誤補足など気の付いた点を、アンオフィシャルですが、以下に記載します。


  • p55 地図
    日本鋼管鶴見事業所 ⇒ ユニバーサル造船京浜事業所

  • p56 地図
    大桟橋は、反時計回りにABCD。

  • p56,58
    撮影ポイントのうち、D,E,F については、山下埠頭内は関係者以外立ち入り禁止の扱いになっているため、大桟橋のような撮影ポイントには出来ません。

  • p59 最下段写真説明
    出船、入船というのは、桟橋/港外に対して言うもので、この桟橋の場合、PC22はまぐもも入船でつけています。

  • p60 最上段写真説明
    日中は順光です。

  • p104
    「ひらしま」型は、FRP船体ではなく、木製です。
    次のMSC603より、FRP船体になります。




このページを見てご購入の方は、感想を編集部宛お寄せください、その際アンケートハガキに「(CaptainFleetの)インターネットの紹介を見た」と記載して見て下さい。
特典はありませんが、将来インターネット情報配付などに繋がるかもしれません。

イカロス出版
元々「エアライン」などの航空機専門の出版社だったが、99年秋より「Jwings」という、陸海空自衛隊を含む雑誌を出版している。
99.5末には「日本で見られる 艦船ガイド」も出版されている。
J-shipsは、2000年夏に創刊された。



進む

戻る TOPに戻る

新規作成日:2009年5月11日/最終更新日:2009年5月11日