SDメモリーカード

SDメモリーカード、携帯電話、デジカメなどの画像記録用のメディアである。
SDメモリーカードには、SDメモリーカード、miniSD、microSDなどの種類がある。
最近、SDHC規格という高性能規格のものもできている。

私は携帯電話(SoftbankPhone 706N)の導入にあわせて利用開始となった。
容量が大きくなる以上に価格も高くなるが、大量普及による量産効果のおかげでコンパクトフラッシュに比べて約半額である。


携帯電話(SoftbankPhone 706N)の導入にあわせて、2007.6.12 Lexar microSD 1GB導入(\4880)。


2009.7.15-8.1携帯電話(SoftbankPhone 706N)の修理代替として、携帯電話(SoftbankPhone 905SH)を使用することとなったが、miniSD対応で、microSDは使えないため、2009.7.23 サンディスク microSD 2GB導入(\1680)。
アダプタにより、標準サイズのSDメモリーカード、miniSDに対応できる。


2009.8.2? 携帯電話(SoftbankPhone 831P)の導入にあわせて、サンディスク microSD 2GBを転用。
Lexar microSD 1GBは、予備用。


2009.9.13ニコン D90 調達にあわせて、サンディスク SD 4GB導入(\3980)。
Lexar microSD 1GBは、アダプタによる予備用。


2009.11.24 コンパクトフラッシュ4GB返品にあわせて、サンディスク SD 4GB追加導入(\3980)。
サンディスク SD 4GB 2枚体制。


パソコンでのSDメモリーカードのアクセス

SCSI接続により、SDメモリーカードアダプタを介して、SDメモリーカードを利用可能とするものもある。


携帯電話 SoftbankPhone 706N
携帯電話 SoftbankPhone 905SH
携帯電話 SoftbankPhone 831P
ニコン D90
コンパクトフラッシュ
SDメモリーカード


戻る TOPに戻る

新規作成日:2009年11月15日/最終更新日:2009年11月15日