1637 東京周辺観測記 平成23年10月

1637w4 東京 星薬科大学 薬用植物園
1637w4 東京 観測記 平成23年10月3日 月曜 晴れ 13:30〜14:35

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
撮影数約52種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


1637w9 東京 星薬科大学 薬用植物園
1637w9 東京 観測記 平成23年10月18日 火曜 曇り 15:00〜16:00

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
撮影数約47種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


1637w10 東京 星薬科大学 薬用植物園
1637w10 東京 観測記 平成23年10月28日 金曜 晴れ 13:15-13:50

今日は、星薬科大学 薬用植物園へ。
屋外を一巡して温室。
撮影数約31種。
D70/100mm, D90/18-105mm。


Pict_1362a. Pict_1362b.

星薬科大学
〒142-8501 東京都品川区荏原2-4-41
明治6(1873)年、福島県に生まれた星一は、明治44(1911)年、星製薬株式会社を創立、社内に本学の前身である教育部を設置、その後、大正11年 星製薬商業学校、昭和16年 星薬学専門学校へと規模を拡大し、昭和25年の大学の母体となった。

星薬科大学 薬用植物園
大学キャンパス内に付設されており、約3000平方メートルの広さに薬用を中心とした有用植物約800種が栽培されている。
樹木園、水生植物園、標本園、野草園、温室などに区分けされ、よく知られた民間薬や漢方薬、あるいは医薬品の原料となる重要な植物が見学できる。
なかには有毒植物や染料、繊維、油糧、食用などに供する植物も栽培されているが、麻薬関係はない。


戻る TOPに戻る


新規作成日:2011年11月17日/最終更新日:2011年11月17日