1581 東京周辺観測記 平成22年9月
1581w10 東京 皇居東御苑
1581w10 東京 観測記 平成22年9月18日 金曜 曇り/雨 12:30-15:50
今日は、アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ〈第14集〉「ちびまる子ちゃん」 郵便切手の初日印を押しに、日本橋郵便局へ来たついでに皇居東御苑へ。
途中、なか卯でお食事。さすが昼時混雑繁盛。
皇居東御苑は、色々花が咲いているようで、適宜通うと面白そうだ。
12:30?大手門入場。
三の丸尚蔵館 特別展覧会「皇室の文庫(ふみくら) 書陵部の名品」 では、坂本龍馬自筆の、薩長同盟裏書があった。
12:45-花を求めて一巡。
今日もTDSのダッフィーくんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。
当初の迷彩服の後、庭園風景を振袖でと思って着替えたところ、14:20馬車が。
信任状捧呈式の馬車列の事前練習らしい。-14:50
15:50大手門出場。
撮影数約19種。
D70/100mm,135-400m, D90/18-105mm。
 .
. 
馬車列ルート
 .
. 
薩長同盟裏書(木戸家文書)
慶応2年(1866)坂本龍馬自筆 1通
幕末の志士坂本龍馬(1835〜67)が,桂小五郎(後の木戸孝允,1833〜77)のもとめに応じて薩長同盟6箇条を保証するために書いた自筆の裏書。慶応2年(1866)正月21日,薩摩藩の西郷隆盛・小松帯刀と長州藩の桂小五郎らが会談を行い,坂本龍馬立ち会いのもと6箇条の薩長同盟が結ばれた。後日小五郎は同盟を確かなものとするため,坂本龍馬に書状を送り,確認を求めたのである。
 
01
 .
. 
02
 .
. 
03
 .
. 
04
 .
. 
05
 .
. 
06
 .
. 
ウド
 .
. 
キキョウ
 .
. 
クコ
 .
. 
シラヤマギク
 .
. 
ナンテン
 .
. 
ニラ
 .
. 
ヌスビトハギ
 .
. 
ノシラン
 .
. 
ヒツジグサ
 .
. 
フジカンゾウ
 .
. 
フヨウ
 .
. 
マヤラン
 .
. 
ムクゲ
 .
. 
 

新規作成日:2010年10月26日/最終更新日:2010年10月26日